薬剤師母の理系な子育て

パート薬剤師母です。幼児教育に興味があります。息子は年中。夫は文系。

キッズデュオのウィンタースクールを申し込みました【詳細や感想など】

早いもので11月半ばを過ぎ、あと1か月ほどで幼稚園の冬休みです。

私はパート勤務ですが、息子を幼稚園に通わせているので、長期休暇中の預かり場所の確保をしなければなりません。

 

周りの働いているお母さんたちは、

  • 幼稚園の預かり保育を利用
  • 認可、認可外保育園の一時保育を利用
  • 実家や義実家などに預ける
  • 長期休みはシフトを入れない

などの対策をとっているようです。

 

しかし、幼稚園は長期休みの時は預かりをしない日も多く、保育園の一時保育はなかなか予約がとれないので、以前までは頭を悩ませていました。

 

そんな時に知ったのが英語で預かる学童保育のKids Duo(キッズデュオ)です。

ネイティブの先生やバイリンガルの先生が在中しており、長時間英語漬けの環境で過ごすことができる新しいタイプのプリスクール&アフタースクールです。

長期休暇中はスプリング、サマー、ウィンタースクールを開講していて、外部生も利用することができます。

キッズデュオはここ最近教室数を増やしていて、北海道から九州まで全国展開中です。

息子が通っている教室は、早めに申し込めば、今のところ希望通りの日程で予約できるので助かっています。

 

先日、ウィンタースクール2018の案内が届きました。我が家はサマースクールに続いて、この冬も利用することにしました。

 サマースクールに参加した時の感想やウィンタースクールについてご紹介したいと思います。

 

〈ウィンタースクール2018の内容〉

日替わりでさまざまなアクティビティを楽しむことができます。

12月

パンケーキクリスマスツリー

お菓子のそり

トナカイバーガー作り

クリスマス靴下作り   など

1月

ニューイヤーズパーティ

和菓子作り など 

 

※その他に幼児コースでは、英語の歌や絵本に触れる時間やフォニックスの時間なども設けられています。

 

〈ウィンタースクール2018の日程〉

2018年12月10日(月)~2019年1月12日(土)

※土、日曜日は基本休み、年末年始休みあり


冬休みの予定に合わせて、日程も日数も選ぶことができます。(5日以上)

基本は5日以上となっていますが、1日〜も相談可。(料金は割高になります)

定員になり次第、締切です。

 

〈対象〉

オムツのとれた3歳〜小学6年生

 

〈時間〉

小学生コース(小学1年生~6年生)
・午前コース / 9:30〜13:30
・午後コース / 13:30〜19:30

 

幼児コース(3歳~6歳)
・午前コース / 9:30~13:30
・午後4時間コース / 14:30~18:30
・午後2時間コース / 15:00~17:00

 

※ウィンタースクールのプログラムに参加できるのは、午前コース( 9:30〜13:30)で、午後のクラスは通常のレギュラーコースの内容となります。

 

〈ウィンタースクール2018の料金〉

4時間コース(午前コースor午後コース)

※外部生料金です(内部生&予約生は割引があります)

 5日間コース ¥32,400

10日間コース ¥43,200

15日間コース ¥64,800

20日間コース ¥86,400

25日間コース ¥108,000

30日間コース ¥129,600

入会セット(ファイル、帽子) ¥1,404

 

延長利用   

幼児¥648/30分

小学生¥432/30分

※最大19時台まで延長できます(スクールによって違う可能性あり)

 

昼食または夕食 

¥648/1食(希望者のみ)

午後コースおやつ代

¥162/1食(外部生のみ)

 

〈持ち物〉

A4サイズのファイルが入るバック

水筒

ランチ

着替え(幼児の場合)

 

サマースクールの感想

息子はオールイングリッシュの環境に戸惑ってしまい、最初は泣いていましたが、徐々に慣れてきました。5日間通った結果、少しだけ英語を話すようになりました!

長期休暇のプログラムはレギュラークラスよりも遊び要素が強めなので楽しいそうです。

(サマースクールでは、水鉄砲遊びやわたあめ作りをしていました)

しかし、普段は英語をやっていないのですぐに話さなくなりました。

やはり短期だと英語力の向上は、あまり期待できません…(レギュラークラスへの勧誘も少しだけありました)

我が家は、英語の早期教育にそこまで興味がなく、預け先が確保できるうえに、英語に触れられるので、一応は満足しています。

 

気になった点

  • オールイングリッシュと言われているが、ウィンタースクールなどは外部生が多いのもあり、友達同士で日本語で会話してしまう可能性が高い。

 

  • フランチャイズ展開しているため、教室によって差があったり、雰囲気が違う可能性が高い。

 

  • 希望者のみ昼食と夕食を注文できますが、ごく普通の市販のお弁当で揚げ物が多く、あまり健康的なものではない。(教室によって違います)

 

  • 料金は他の預かり施設より高め。

(1時間あたり税抜1,500円以下で預かってくれて、英語を学べるので、考え方によっては安いのかもしれません)

 

まとめ

レギュラークラスに今のところ通う予定はありませんが、小学生はバス送迎もあり、学童代わりに利用することも多いと聞くので、その時が来たら我が家も検討したいです。

うちの息子のように英語が好きじゃない子もいるので、無料体験に行ってからの申し込みをおすすめします。

 

実はフォニックスのことは、子どもが生まれてから知りました。フォニックスの入門書で、親も子も勉強になります。


【あす楽】フォニックスってなんですか?【幼児・子供向け英語教材】【キッズ】【知育教材】【入門書】【CD】【楽ギフ_包装】